派遣社員が老後を快適に過ごすために!必要なお金と貯める方法 | ジョブベリー工場

ご相談はこちら▶︎ 0120-907-909(営業時間 平日9:00~19:00/土日祝9:00~18:00)

仕事とお金のマジメな話

派遣社員が老後を快適に過ごすために!必要なお金と貯める方法

2023年4月17日(月)

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェア

「ずっと派遣社員でいたいけど、老後が心配…」
「老後に必要なお金っていくらなの!?」

こんなお悩みや疑問をお持ちの方も、多いのではないでしょうか?
どんな働き方をしていても、お金の悩みは尽きないものですよね。しかし、せっかくの老後ですから、お金の心配をしないで快適に過ごしたいものです。

今回は、老後を快適に過ごしたい派遣社員の方必見!老後に必要なお金と貯める方法について、初心者の方にもわかりやすく解説していきたいと思います。

快適な生活にはお金が必要

派遣社員が老後を快適に過ごせるかどうかは、派遣社員として働きながら、貯蓄を増やしていけるかどうかにかかっています。
そのためには、「老後に必要なお金はどのくらいかかるのか」を知ることから始めましょう。

老後に必要なお金

総務省が発表した、65歳以上世帯の毎月の生活費の平均額で、夫婦のみ世帯の場合は約22.4万円、単身世帯は約13.3万円になります。
持ち家か賃貸などかによっても実際の金額は大きく異なりますが、食料費や住居費の割合が多くなります。

さらに、65歳から90歳までの25年間に必要な生活費は、夫婦のみの世帯の場合は約6,720万円、単身世帯は約3,990万円になります。

準備しておきたいお金

夫婦のみの世帯で約6,720万円、単身世帯では約3,990万円もの老後資金が必要と聞いて、驚かれる方も多いのではないでしょうか。
しかし、65歳の時点で働いていなくても、「収入がまったくない…」というわけではありません。

65歳からは公的年金での収入があり、国民年金を収めていることによって、「老齢基礎年金」を受給することができます。
20歳から60歳に達するまでの40年間、保険料を全額納めた人の老齢基礎年金の額は、令和4年度の場合、満額で約78万円です。月に換算すると、約6.5万円になります。

しかし、この金額だと、夫婦のみ世帯の約22.4万円、単身世帯の約13.3万円という、老後に必要な額をカバーすることができないのです。
そして、この差額が、老後に準備しておきたいお金になるのです。

老後の資金を準備するために

派遣社員が老後を快適に過ごすためには、老後資金を準備しておく必要があります。そして、その費用を作るためには、次のような方法があります。

厚生年金を増やす

老齢厚生年金の平均受給額は、月額で約15万円、年額で180万円となっています。しかし、老齢厚生年金は現役時代の年収や加入月数によって年金額が変わります。収入と加入月数が多いほど受給できる金額が大きくなるので、加入が可能な場合には加入するようにしましょう。

付加保険料を納付する

厚生年金に加入していない国民年金第1号被保険者の場合、通常の保険料に月額400円の付加保険料を上乗せして納めることで、受給する年金額を増やすことができます。例えば、40年間納めていた場合、年額9.6万円が老齢基礎年金に上乗せされます。

個人年金に加入する

公的な年金と違い、私的な保険として「個人年金保険」があります。月払いや年払い、あるいは一時払いで保険料を支払って、老後に年金を受け取れます。しかし、公的な年金保険とは違って、積み立てた金額が減ってしまうというリスクもあります。しくみをよく理解してから、加入するようにしましょう。

節約をする

節約をして生活にかかる費用を少なくすることで、老後資金を貯めていくことができます。節約の方法はネットなどにあふれかえっています。無理のある節約方法の場合、続けることが難しくなるので、楽しく継続できる節約方法を探してみましょう。

住居費を抑える

老後資金を貯めるためには、住居費を節約することもひとつの方法です。家賃の安い賃貸物件や実家に住むことで、住居費を抑えることができます。また、寮費が安かったり無料であったりする派遣先で働くこともおすすめです。

高時給の派遣先企業を選ぶ

老後に向けた貯金をするためには、高時給の派遣先企業で働くことが重要になります。しかし、そのような派遣先は競争率が高く、希少物件になっています。高時給の派遣先企業をたくさん紹介してくれるような、派遣会社を選ぶことが重要になります。

スキルアップする

高時給の企業に派遣されるためには、高い技能や専門的な知識があると有利です。常に、スキルアップのための努力をしていくようにしましょう。資格などを取るためにはお金が必要になるので、費用対効果を考えて取得する資格を考える必要があります。

まとめ

いかがだったでしょうか!?派遣社員が老後を快適に過ごすための、お金を貯める方法についてお分かりいただけましたでしょうか。
老後資金を準備するために一番よい方法は、元気で長く働くことです。無理をしないで健康的な生活を心がけ、一日でも長く元気に働けるようにしましょうね。

この記事を参考にして早めに対策をスタートして、豊かで快適な老後を過ごせるようにしましょう!
工場・派遣・期間工など、仕事で得た収入は大事に使いましょう。

仕事とお金のマジメな話

ページトップ