派遣会社に派遣社員として登録する方法!システムを知って有意義に働こう | ジョブベリー工場

ご相談はこちら▶︎ 0120-907-909(営業時間 平日9:00~19:00/土日祝9:00~18:00)

工場・派遣・期間工の働き方解説

派遣会社に派遣社員として登録する方法!システムを知って有意義に働こう

2023年4月17日(月)

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェア

派遣会社に派遣社員として登録する方法を、詳しく解説します。
派遣登録のシステムをよく理解して、派遣会社を有意義に使い無駄なく働きましょう。

派遣会社への登録方法は大きく分けて3種類

派遣会社への登録方法は、大きく分けて3種類あります。
他の登録方法を採用している派遣会社もありますが、基本的には以下にご紹介する3種類の方法を理解しておけば大丈夫です。

来社(登録会)登録

来社(登録会)登録は、派遣会社登録方法の中でも最もスタンダードで、昔から行われている登録方法です。
登録したい派遣会社に実際おもむき、登録会に参加して登録の手続きを済ませる方法です。
派遣会社の雰囲気も分かりますし、派遣会社の担当者とも顔を合わせ、話すことができます。

派遣会社に初めて登録する方、派遣会社選びに不安がある方には、特におすすめしたい方法です。
現在はビデオチャットなどを利用したWeb面接を推奨する派遣会社もあるので、その点は派遣会社に問い合わせてみましょう。

登録会での来社登録には、1時間ほどかかります。
場合によってはもう少し時間がかかることもあるので、余裕がある日に予約を入れましょう。

電話登録

電話登録は、Webサイトなどに掲載されている電話で登録の予約をする方法です。
電話をかけた時点で登録がスタートするわけではなく、最初の電話は本登録の予約を行います。
後日、本登録予約をした日に担当者から電話がかかってくるので、そこで本格的な登録となります。

外出せずに登録できるため、交通費もかかりません。
また担当者と直接話したり、気になることを相談したりすることも気軽にできます。

ただし、電話登録の場合は1度の電話ですべての手続きが終わるわけではありません。
何日かあけて、何度か電話のやり取りをしながら手続きを進めていきます。

  1. これまでの経験や資格・スキルのほか、仕事の希望条件の聞き取り
  2. あなたの希望条件に合った仕事の説明と紹介
  3. 紹介された仕事への回答や、仕事に関する質問、手続き等

上記でご紹介したのは一例で、手続きに時間がかかってしまう点がデメリットです。

Web登録

Web登録は、最近多くの人がセレクトするようになっている登録方法です。
派遣会社の公式サイトから専用の登録フォームに入り、経歴や希望条件などの必要事項を入力するだけで完了します。

とても簡単で、時間もかからず、初対面の担当者と会ったり話したりする必要もないので、若い年齢層を中心に人気があります。
ただ、登録した希望条件内でしか仕事を探すことができず、細かな希望条件がある場合は反映されません。

そのため細かな希望条件がある方や、初めての登録で分からないことが多い方にはあまり向いていません。
またピンポイントで希望する仕事が決まっている方以外は、うまく希望条件とマッチングしない可能性もあります。

スタンダードで丁寧なのは来社登録、簡単なのはWeb登録

派遣会社への登録方法で、最もスタンダードかつ丁寧なのは来社登録です。
初めての登録で疑問や質問がたくさんある方や、他の方法で探した仕事がうまくマッチングしなかった方には特におすすめです。
忙しくて時間が取れない方や、とにかく簡単に登録したいという方は、Web登録を選ぶと良いのではないでしょうか。

派遣会社への登録の仕方・手順を知る

派遣会社への登録の仕方や手順についても、詳しく説明します。
初めての方も、しっかり準備をしていけば無事登録できます。

就職活動をしたことがなくても大丈夫です

まず、派遣会社への登録は就職活動をしたことがないという方でも大丈夫です。
アルバイト先にそのまま就職した方や、縁故を頼って就職した方、フリーターなど、就職活動をしたことがないという方はけっこうたくさんいます。
派遣会社登録と就職活動は違うので、就職活動経験がなくても登録できますよ。

フリーターからの転身もOKです

これまで正式に就職したことがない方、フリーター経験のみの方も、派遣社員として登録できます。
工場勤務では派遣社員から正社員登用されることもあるので、正社員を目指す方にもおすすめです。

派遣登録会への参加予約

それでは、派遣会社への登録方法を説明していきます。
最初に、登録したい派遣会社を決め、その派遣会社の派遣登録会へ参加予約の連絡を入れます。
派遣会社では派遣登録したい方のために、派遣登録会という場を設けています。

電話やWebなど、いろいろな方法で予約を受け付けているので、公式サイトをよく読んでその派遣会社のシステムに従ってください。
派遣登録会には1時間はかかると考え、時間に余裕のある日を選んで予約を入れましょう。

派遣登録会に参加する

派遣登録会に参加します。
無断欠席・遅刻は厳禁です。
10分前行動を基本に、早めに到着できるよう交通機関を調べておきましょう。

派遣という仕事や派遣会社についての説明を受ける

派遣登録会では、派遣社員としての仕事や、工場での仕事、派遣会社のシステムについて説明を受けます。
最後まできちんと聞き、分からないことがあったら遠慮なく質問してください。

プロフィールや資格・スキルの登録

あなたのプロフィールや資格、職歴、スキルなどを登録します。
また希望条件や、働きたい職種、地域なども登録して、マッチングを待ちます。

面談

派遣会社には、派遣社員として登録した方と求人を結ぶ、コーディネーターがいます。
登録会では、コーディネーターとマンツーマンで面談を行い、どのような職場で働きたいかなどの聞き取りを行います。

どうしても苦手なことや、アピールしたいポイントなども伝えましょう。
ここで登録会は終了です。

※Web登録の場合

Web面接の場合は、登録から面談の予約、プロフィールや資格、スキルの登録までWeb上で手続きできます。
面談もWeb上で、Zoomなどを利用して行う派遣会社が多いため、Web環境が整っている方はWeb面接を利用すると、時間と手間を省けます。
基本的に上半身しか映りませんが、清潔感のある服装、髪型、メイクは心がけたいですね。

仕事紹介・マッチング・派遣先との顔合わせ(職場見学)

登録会で登録した希望条件や職歴・資格・スキルなどを照らし合わせ、コーディネーターがあなたに合った仕事を探します。
あなた向けの仕事が見つかったら紹介してもらえるので、条件などをよく読み、分からないことはしっかり確認しましょう。

即日紹介されるケースも、無いわけではありません。
また仕事を決めたら顔合わせという、職場見学と面談のようなことを派遣先の企業で行います。

就職

派遣先との顔合わせを行い、就業スタートの日が決まったら、いよいよ就職、始業です。

派遣会社登録の疑問を解決!

派遣会社に登録する際に、多くの方が感じる疑問や質問についてQ&A方式で解説します。
分からないことがある方、不安な方はぜひ参考にしてください。

即日OKは「その日から働ける」ではありません

「即日OK」という求人を見て「派遣会社に登録したら、すぐに働ける」と思われる方もいます。
しかし、ここにある「即日」は、辞書通り「その日のうち」という意味ではありません。

一刻も早く職に就きたい、という方は「今日紹介されて、明日から働けるの?」と思うかもしれませんが、ここで言う「即日」はだいたい10日以内を指します。
即日とある求人であっても、就業までには1週間はかかる、と考えましょう。

少しでも早く働き始めたいなら派遣登録を早めに済ませよう

少しでも早く働き始めたい、という方は、思い立ったらすぐに派遣登録を済ませておくことが重要です。
派遣登録をしても、すぐに働かなければならないわけではありません。
転職を考えていて、次は派遣社員として働こうと思っている方を例に挙げましょう。

転職は、したいから明日からできるものではありません。
辞めたい会社に申告してから実際に辞められるまで、最短でも1ヶ月はかかります。
また派遣社員としてよりよい仕事を探すまで、やはり時間がかかります。

そのため辞めたい会社を辞めて、すぐに次の仕事をスタートさせるためには、タイミングよく転職活動と退職手続きを平行させなければなりません。
その際、事前に派遣社員登録だけでもしておけば、ひとつ手間と時間が省けます。

派遣登録会に参加する前にやっておきたいこと

派遣登録会に参加する前にやっておきたいことをピックアップします。

職歴・資格の整理

あなたがこれまで経験した仕事、持っている資格、スキルなどを整理します。
学歴なども聞かれるので、小学校から最終学歴まで、入卒年を整理しておきましょう。
履歴書・職務経歴書を書いて持参するので、そのためにも役立ちます。

自己分析

あなたがこれからどうしたいのか、どんな経歴を積んでいきたいのか、老後はどう生活するつもりかなど、あなた自身のことについて分析します。
就活サイトなどに自己分析のやり方が載っているので、就活を経験していない方は参考にしてみてくださいね。

今後のキャリアプラン・ライフプランの見直し

これからどのようにキャリアを重ねていきたいか、人生をどう過ごしていきたいかを見直してみてください。
家族がいる方は、妊娠・出産・進学・介護など、家族に関わるライフプランも一緒に考えてみましょう。

派遣登録会の服装や持ち物

派遣登録会は、ラフな服装ではなく、スーツかオフィスカジュアルと呼ばれる略式のスーツスタイル、もしくは清潔感のある私服で出席しましょう。

靴もできれば汚れを落としていくと、好感度がアップします。
髪型やメイクも、ナチュラルなカラーで清潔感のあるスタイルがおすすめです。
スーツを着用していても、髪の毛で目が隠れたり、エリ汚れが目立ったりするなど、清潔感に欠ける服装はあまりふさわしくありません。

持ち物は筆記用具・パスポートや運転免許証などの本人確認書類・履歴書・職務経歴書・給料振り込みのための通帳、印鑑が基本です。
特に派遣会社から指定されたものがあれば、忘れずに持っていきましょう。

派遣登録会で質問しておきたいこと

派遣登録会では、給料の受け取り方や福利厚生、保険関係などの説明がありますが、少しでも疑問に感じた点は質問して確認しましょう。
月々給料が振り込まれるだけでなく、日払い・前払いOKという派遣会社もあります。
また家族がいる場合は家族の健康保険や扶養がどうなるのか、確認してくださいね。

派遣登録会で気を付けたいこと

派遣登録会は、あなたのキャリアやスキルを見るだけでなく、あなたの人柄を見る派遣会社にとっても重要な機会です。

  • 敬語を心がける
  • 乱暴な言動は控える
  • 挨拶、返事ははっきりと
  • 嘘をつかない

人柄を見るうえで、あなたが「信頼できる」と感じる対応を心がけましょう。

派遣会社への登録方法・登録のコツは事前に知っておくことが大切

人材派遣会社への登録の方法をご紹介しました。

登録のコツは、事前によく下調べをし、準備していくことです。
時間を守り、清潔感ある服装で、丁寧な対応を心がけましょう。

具体的なお仕事を見てみませんか?

工場・派遣・期間工の働き方解説

ページトップ