成功する派遣社員の3つのコツ!可能性が広がる派遣社員 | ジョブベリー工場

ご相談はこちら▶︎ 0120-907-909(営業時間 平日9:00~19:00/土日祝9:00~18:00)

工場・派遣・期間工の働き方解説

成功する派遣社員の3つのコツ!可能性が広がる派遣社員

2023年2月15日(水)

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェア

工場で派遣社員として働くことが決まったら、やはり「派遣としてこの工場で働いてよかった」と感じたいですよね。
そこで工場派遣として成功するためのコツをご紹介します。
スキルアップ、キャリアアップをしたい方のための知っておきたいポイントもあわせて見ていきましょう。

信頼できる派遣会社を探しましょう

派遣社員として成功するためには、まず信頼できる良い派遣会社に登録しましょう。
信頼できる派遣会社探しのコツをご紹介します。

派遣社員になるなら派遣会社選びが重要

派遣社員になるには派遣会社に登録する必要がありますが、派遣会社選びがその後の派遣社員生活を大きく左右します。
派遣会社はたくさん存在し、広告などでよく見るところから、地元に密着したところまで種類も豊富です。
安易に選ぶのではなく、あなたに合った派遣会社に登録することで、今後の生活のしやすさやスキルアップなど、さまざまな点が違ってきます。

派遣会社は求人数と専門性・福利厚生などを総合的に見て選ぶ

派遣会社を選ぶ際は、まず求人数を見ます。
求人数が多ければ多いほど、よい求人も見つかる可能性が高くなります。
求人数とともによくチェックして欲しいのが、専門性です。

工場派遣がいいと決めている場合は、広く浅くの派遣会社よりも、製造業・工場・倉庫派遣に特化した派遣会社の方がノウハウがある分頼りになります。
また派遣社員は給料が出るのも派遣会社からですし、福利厚生も派遣会社に属します。
給料は時給ですが、同じ求人でも派遣会社によって若干金額が異なる場合もあり、経験値やスキル・資格などで手当てをつけてもらえる可能性もあります。

有給・出産・育児休暇や子育てサポートなど福利厚生が充実している点も、派遣会社を選ぶうえで重要なポイントです。
またスキルアップ・キャリアアップできる研修制度などもあるので、今後のキャリアプランを充実させたい方はその点を重視しましょう。

登録をして非公開求人もチェック

派遣会社には誰でも見られる求人だけでなく、登録した方しか見ることのできない、非公開求人があり注目したいポイントです。
非公開案件は大変な人気だったり、締め切りまでの期日が短かったりなどの理由で公開されない求人で、好条件が多いと言われています。

特に派遣先企業が、その派遣会社にのみ公開している特殊な案件の場合は、好条件が期待できます。
また非公開求人の数で、多くの企業がその派遣会社を信頼していることがわかるという、一種のバロメーターにもなっています。

非公開求人を出したい派遣会社とは、派遣先の企業にとって、より質の高い派遣社員を派遣してくれるところです。
より質の高い派遣社員がいる、ということは、派遣会社が派遣社員を大切にしており、研修や教育システムも充実していて、気持ちよく働く派遣社員が多いことに繋がります。

同じ求人で複数の派遣会社の時給の差を比較してみよう

派遣会社によって時給は異なりますが、比べてみるには同じ求人で出る時給と休みの日数、働く時間の違いを見極めると良いでしょう。
同じ待遇の求人で、若干でも月給が高ければ、その方が稼げることに繋がります。

さらに口コミサイトなどで派遣会社の人気をチェックし、その時給は手取りでいくらになるのかを調べてランク付けをしてみると分かります。
年間休日数や有給休暇は取れるのかなど、事前に確認しておいた方がいいですね。

今後のスキルアップ・キャリアプランを相談できる担当がいる

派遣会社に登録すると、仕事選びのサポートや相談に乗ってくれる担当者がついてくれます。
担当者が派遣会社とあなたとの橋渡しをしてくれるので、担当者との相性が良ければ気持ちよく働くことができます。

一度ついてくれた担当者との相性が悪くても、変えることはかなり難しいため、できるだけ良い関係を築けるようにこちらからも働きかけたいですね。

  • 名前を覚える
  • 気持ちの良い挨拶をする
  • 「ありがとう」と言葉にして伝える
  • 報連相をしっかり
  • 相談は内容をきちんと整理して伝える
  • 大切な要件は念押し・リマインドをする

親身になって考えてくれる担当者と出会えれば、今後のスキルアップやキャリアプランを相談しつつ、派遣先を探すこともできるでしょう。
重要な要件を何度も忘れられて就職を逃したり、意図的に嫌がらせめいた発言をされたりするようなら、派遣会社の本部に直接訴えましょう。

派遣社員で仕事を安定させる方法

派遣社員の大きなメリットのひとつに、自由がきくという点が挙げられます。
同じ職場に固執することなく、契約更新の終了とともにより合った仕事や、スキルアップにつながる仕事に乗り換えることが可能です。

しかし「同じ職場に腰を落ち着けて働いた方が、安定が得られる」と考える方もいます。
派遣社員で働く方で、より安定した地位を築きたいという方におすすめの方法をご紹介します。

安定を求めるなら紹介予定派遣

最初から「いずれはどこかの工場の正社員になって安定したい」という希望を持っている方は。紹介予定派遣とある求人を探してください。
紹介予定派遣とは、6ヶ月を期限に派遣社員として働き、その後正社員として登用するかどうかを派遣先の企業が判断するという契約の派遣社員です。

派遣社員として働いている間は、あなたにとっても企業にとっても試用期間のような状態で、お互いに合っていると感じれば正社員として迎え入れられます。
紹介予定派遣は正社員になることを前提にしていますが、必ず正社員になれるとは限りません。
企業側が正社員登用しないという判断を下す場合もありますが、他の雇用形態よりは正社員になれる可能性が高い働き方です。

無期雇用派遣で働く

もうひとつ、安定が得られる働き方があります。
それが無期雇用派遣という雇用形態の派遣社員です。
一般的な派遣社員は、派遣先に勤務している間だけ派遣会社と雇用関係が生じます。
しかし無期雇用派遣は、期限を決めずに派遣会社と雇用契約が結ばれます。

派遣先に勤務していないときでも派遣会社との間に雇用契約があるため、派遣先に勤務していない待機期間中も一定額の給料を受け取れます。
またその間は、派遣会社のスタッフとして社内事務などの業務に就くこともあります。
もちろん派遣先が決定すれば、派遣社員として派遣され各企業で仕事をします。

一般的な派遣社員は、派遣期間中のみ雇用関係が結ばれますが、無期雇用派遣は途切れることなく雇用関係が続きます。
給料も支払われるため、雇用も収入も安定を得ることができるのです。

複数の派遣会社に登録する

一般的な派遣社員として働きながら、仕事を途切れさせず安定的に働きたいという場合は、複数の派遣会社に登録しておくことをおすすめします。
今働いている派遣先から「次の契約更新はありません」と告げられたら、約1ヶ月でそこの仕事は終了します。
そこで契約が終了する前に、また新たな求人を見つけて手続きを進めることで、仕事の空白期間をできる限り短くすることが可能です。

派遣先との折り合いをみて次の派遣先探しや時給賃上げ交渉をする

契約の更新が突然切られてしまうこともありますが、働いていると職場の雰囲気でなんとなく「人員整理をしたがっている」と分かることもあります。
そんなときは様子をうかがいつつ、次の派遣先を探し始めると良いかもしれません。

また今よりも収入・スキルアップにつながる求人がないか、常にアンテナを張っておくことで、収入安定にもつながります。
また派遣先でいろいろな経験を積み、資格を取得したりスキルアップしたりした場合は派遣会社に交渉し、時給アップを狙ってみると良いでしょう。
派遣会社がスキルアップ・キャリアアップ研修を行っているところもあります。

福利厚生の健康診断・メンタルヘルスメニューを利用しよう

派遣会社に登録して働く場合も、福利厚生は労働基準法で定められているので利用できます。
福利厚生の中でも法定福利厚生と呼ばれるものは、国で規定されているため、基本的に利用可能です。
その他企業によってさまざまな健康に関するサポートをしているので、登録した派遣会社の健康・メンタルヘルスメニューは積極的に利用しましょう。

健康診断は労働者の権利!必ず受けましょう

福利厚生の中には健康診断があります。
忙しいと健康診断をつい先延ばししてしまう、という方もいます。
特に若い世代の方は、健診に消極的な方が多いですよね。

しかし工場で働くだけでなく、長く働き続けるためには健康はとても大切です。
普段病気をあまりしない若い世代の方や丈夫な方は、病気になったら病院へ行けばいいと考えがちですが、それは違います。
健康は、病気になる前に守らなければ、守り抜くことができません。

健診は、病気をいち早く発見し、健康を損ねる前に守るために行うものです。
年齢に関係なく、健康寿命を長く保つために健康診断を受けましょう。

メンタルヘルスメニューがある派遣会社を選ぶメリット

福利厚生の中にメンタルヘルスに関するメニューがある場合も、積極的に利用しましょう。
メンタルヘルスは、心の健康状態で、産業カウンセラーによるカウンセリングなどを受けられるところもあります。

身体の健康と同じように、心の健康も大切です。
近年は仕事のストレスで心の健康を害してしまう方の増加が、社会問題にもなっています。
心の健康を害する原因の多くはストレスですが、どんなことがストレスになるかは人によって全く違います。

ストレスに気付かないまま頑張ってしまう方もいるので、「疲れやすい」「最近趣味が楽しくない」など、気になることがあったら早めにカウンセリングを受けましょう。
福利厚生の中にメンタルヘルスケアがある派遣会社を選ぶことは、健康を守るために役立ちます。

派遣社員として働きながら自分らしい人生を探そう

派遣社員として良い派遣会社に登録し、良い職場を選びながらスキル、キャリアを積んでいくことで、自由で自分らしい働き方を模索していけます。
やりたいことを見つけたい、自分らしい人生を生きるための仕事を探したいという方に、派遣社員はおすすめの働き方です。

具体的なお仕事を見てみませんか?

工場・派遣・期間工の働き方解説

ページトップ